業務内容


電解研磨処理

電解研磨でできること

電解研磨溶液(電気を流した薬液)中に浸漬させ、電気化学的にステンレス表面を溶解し、光沢化・平滑化を施す処理方法です。
表面に不純物が付着せず滑らかになることに加え、通常の表面よりもクロムが濃縮され、それによって強い酸化皮膜が形成されます。これによりバフ研磨面よりも耐蝕性に優れていますす。
またバフ研磨では、表面を直接切削・摩耗して加工するのでどうしても、残留応力や加工変質層が生じてしまう上、砥粒やコンパウンドなどの残留物の洗浄が必要で、この不純物が腐食の原因となる場合があります。これに比べて電解研磨では表面を溶解するので不純物を除去でき、クリーンな研磨面を得ることができます。

電解研磨処理の特徴

平滑性に優れている

バフ研磨面は一見鏡面状態で傷がないように見えるが、細かい傷の集合体であるといえます。
この傷に埋め込まれた汚染物質は、洗浄によってもなかなか除去されません。電解研磨した表面は、汚れを保持しにくい滑らかな表面を構成します。

耐蝕性に優れている

電解研磨は表面が滑らかで不純物の付着が少ないことに加え、研磨することによって通常の表面よりもクロムが濃縮されています。
それによって強い酸化皮膜が形成され、これらの要因によりバフ研磨面よりも耐蝕性に優れています。

電解研磨による液だれ問題

電解研磨はその特性上、ロール部や溶接部に電解液の液だれが起こりやすくなってしまいます。
増田化学工業では、独自の方法によって電解研磨後の液だれを取り除くことができます。
電解研磨した後の液だれにお困りの業者様、ぜひご相談ください!

電解研磨処理加工例

電解研磨処理加工例 Before

Before

電解研磨処理加工例 After

After

電解研磨処理加工例 Before

Before

電解研磨処理加工例 After

After

電解研磨処理加工例 Before

Before

電解研磨処理加工例 After

After

ページの先頭へ